
今日は、ゆきぐみ(年長)さんのお別れ会です。
さみしい気持ちもあるけれど、
心を込めて今日はお別れ会をひらきます❤

司会を務めますのは、ほしぐみ(年中)さんです。
たくさんの人の前でマイクを持って司会をします。
ゆきぐみさんのために、がんばります!!!

まずは、はなぐみさん、ひよこぐみさんがおゆうぎをします!
涙をふいて、空を見上げて…
という歌詞には、ゆきぐみさんへの応援の気持ちも込められています。
元気で可愛らしいおゆうぎ『スマイル』を発表してくれました♪

つぎは、ほしぐみさんの
劇『ねずみの嫁入り』です!
何度も練習をして、覚えました。
ゆきぐみさんが、微笑んで見ている姿に心があたたかくなりました❤
来年は、ゆきぐみさんみたいになる!と
おにいさん、おねえさんに憧れているほしぐみさんです。

そしてゆきぐみさんに送る、
お別れの言葉と歌です。
今までたくさん遊んでくれたり、お世話してくれた
ゆきぐみのおにいさん、おねえさんに向けて
感謝の気持ちを込めて伝えました。
ゆきぐみさん、ありがとう!!!
そしてプレゼント交換をしました!
ゆきぐみからレターケースを
ほしぐみ・はなぐみ・ひよこぐみからペン立てを
大切に使います❤❤❤

そしていよいよゆきぐさんの発表です。
『はじめのいっぽ』を手話でうたいます♪
難しい手話も、たくさん練習して覚えました。
お歌もさすがのゆきぐみさん!とても上手です。
ゆきぐみのみんな、
またあたらしい一歩を歩き出すんですね…。

ここからが見どころのひとつ!
ピアニカ、うた、言葉で『思い出のアルバム』です
歌と言葉で1年間を振り返ります。
おともだちと、ずっといっしょにすごしてきたこと
おかあさんみたいになりたいな
どうぶつえんにえんそくにいったよ
だいすきなしょうぼうしゃがあったこと
うしをみにいったこと
みんなでおゆうぎをしたこと
おとうさん、いつもありがとう
おかあさん、いつもありがとう
はるのこと
ゆきぐみさんになり、おにいさんおねえさんの大変さを知りました。
なつのこと
納涼大会では、みんなで踊って、おみこしをかついで、
暗くなるまで幼稚園ですごしました。
あきのこと
大運動会では、鼓笛に組体操、おゆうぎにバルーンと
たくさん練習して、みんなでがんばりました。
たくさん遠足にもいったね。
ふゆのこと
おもちをみんなで食べたり、鬼に豆をまいたり、
寒くても元気いっぱいすごしたね。
たくさんの思い出ができた幼稚園生活でした。

緊張したけれど、みんな自分の言葉を言うことができました
先生たちも、保護者の方も
とても感動したお別れ会でした。
子どもたちの頑張っている姿は、
わたしたちの心に響くものがありましたね。
残り少ない幼稚園生活、
存分にお友達や先生と楽しい時間を過ごせたら…と思います。
保護者の皆様、お忙しい中、参加してくださり
ありがとうございました。
コメントをお書きください
とても温かい発表会でした。 (金曜日, 04 3月 2016 22:11)
とても