
7月26日(火)~27日(水)に、
ゆきぐみさん・ほしぐみさんがお泊まり会に行きました☀

幼稚園を出発して、かすみがうらふれあいランドに行きました!
みずまるくんがお出迎えしてくれましたよ(^^♪

まずは水の科学館
なかには水の不思議が、たくさんありました☝
これは、体の水分量を量る機械です。
1人の体にはどのくらいの水分が入っているのかな?

昔は、かすみがうらに入ることが出来たんだって!
というと、えー!!という声や
知ってる!という声が聞かれました(^^)/

自転車をこぐと、目の前の風車がぐるぐるまわりました🌀
水力っていうんだよと、楽しみながらお勉強♪

シャボン玉のコーナーもありました.。o○
表面張力っていう力なんだって~!

水の科学館の入り口に、
茨城県の大きな航空写真がありました☝
ここがみんなの住んでいる石岡
ここが今いるところ 水の科学館
そしていまから行くところは、行方市だよと
園長先生が教えてくれました!(^^)!

お昼は、お弁当を食べます(^^)/
んーおいしいな(*^-^*)🍙

ごはんのあとは、虹の塔に行きました🌈
とっても高いねー!
ぼくのお家、見えるかな?👀

虹の塔から下を見てみると…
田んぼアートが描かれていました✎

望遠鏡から、遠くが見えたよ!!!
すごーい!

さあ、白浜少年自然の家に到着です!
ここに荷物を置いて、
まずは注意事項を聞きます👂

まずは入所式!
白浜少年自然の家の方の話を聞きます!
みんなお約束守れるかな?

次は、プラスチックキーホルダー作り🌟
好きな絵を描いていきます✎
なにが描けたかな?

みてみてー!!!描けたよ(^-^)
みんな上手に描けていますねっ

キーホルダー作りが終わってから、少し時間があいたので
お外で遊びました(^-^)☼
ペットボトルのかざぐるまがあったよ!
みんなでせーのっ!フーゥ!!!!!🌀

ここは、どんぐりのおうちかな?
たくさんどんぐりがあるね!

いっぱい遊んだので、少しお外でゴローン💗
思わず「かわいい~💗」と言ってしまいました(*^_^*)

ゆきぐみさんも、ごろーんっ
お外で寝るのって気持ち良いね(^_-)🌟

さあ、あっという間に夜ご飯の時間です🍴
お子様ランチみたいで嬉しいね(^O^)/

お風呂に入って、着替えたら
キャンドルサービスの時間です。
火の神を先頭に、火の子が入場です🔥

火の神より、命の火をいただきます。

火の神と火の子から、みんなにも火がいきわたりました。
中央に集火をします🔥
1つの小さな火も、中央に集めると大きな火となりました。

レクリエーションの時間です🌟
木こりのうた
猛獣狩りにいこうよ
UFOのうた
こんなこと こんなことできますか?
アブラハムの子
などをしました(^_^)/

暗い中、キャンドルの火だけでゲームをするって
いつもと違くて楽しいね(*^_^*)

キャンドルサービスが終わり、
みんなで歯磨きをします✨

少しクールダウンの時間です。
みんなでゆっくりディズニーのDVDを見ます👀

さあ、寝る時間です。
みんなでお布団にごろーん

疲れたのでしょう…
みんなすぐに寝ました( ^^) ZZZ

はじめてのお泊り会のほしぐみさんも
ぐっすり寝ました( *´艸`)

さあ、あっという間に朝です☼
みんなで、歯磨きをしてっ

お支度をしたら
あさごはん☼
みんなで食べるとおいしいねっ🍴

最後には、白浜少年自然の家の方に
お礼のご挨拶をして帰ります!
お世話になりありがとうございました!

みんな自分のことは自分で!
お家の方から離れて、お泊りすることができました🌟
よくがんばりました
のご褒美にメダルをもらいました🎖

最後はみんなで、記念写真📷
とても楽しい思い出が増えましたね。
自分のことは自分で!
お家でも続けてがんばれるようになってくださいね🌟
お家の方から離れて、お友達や先生とお泊り!
1つ子どもたちも成長したのではないでしょうか?
みんなニコニコで帰ることができました(^_-)👌
コメントをお書きください