
ゆきぐみ・ほしぐみで、お泊まり会に行きました。
ゆきぐみさんは、2回目のお泊まり会で、「楽しみ!」と言っているお友達がたくさんいました(^_-)-☆
ほしぐみさんは、はじめてのお泊まり会に、ちょっぴりドキドキです。
さあ、はじめに着いたのは、つくばエキスポセンターです★

ほしぐみさんも無事到着✨

まず、はじめにプラネタリウム🌟
今回は、ポケットモンスター、サン&ムーンのプラネタリウムを見ました🌟

話題は、皆既月食についてでした🌞🌛
ポケモンといっしょで、わかりやすかったね(^_-)-☆

その後は、サイエンスコーナーで遊びます🌟
ボールがころんころんって、穴に吸い込まれていくよっ!

大きなシャボン玉の中に、入っちゃったー!!🌟
中からの景色はどう??✨

これは、振り子に砂を入れると
振り子の動きに合わせて
砂の絵が出来上がるんだって!
年中さん、夢中です!!!

この壁は、温度で色が変わるよ!
触ったら、青っぽくなった!!!

お昼は、お家の人が作ってくれたお弁当🍙
おいしいねっ(^_-)-☆

みてみてっ!

ごはんの後は、外のロケットを見に行きました🌟

うわー!!!
ロケットって大きいね。
こんなに大きいのが、宇宙まで飛ぶんだね!

外のちょっとした公園で、少し遊んだよ🌟

外で走るのだいすき!

さあ、いよいよ今日お泊りする
中央青年の家に到着です。
まずは、入所式!
園長先生のお話を聞いたり、
中央青年の家の方のお話を聞いて
よろしくお願いします!元気よく挨拶をしました。

まず最初は、プラスチックキーホルダー作りです。
透明のプラ板に、ペンで好きな絵を描きます✎
何を描こうかな???

できたー!
ぼくは、こんな絵だよ!
あ!向こう側が見えるー!!

さあ、できあがったのは
オーブントースターで焼きます。
プラ板を焼くと…
クネクネと曲がって、
だんだん小さくなっていきます!
不思議そうに見つめる子どもたち…

さあ、出来上がりはこんな感じになりました!
世界に一つだけの、キーホルダーできたね✨

キーホルダー作りを終え、
夜ご飯まで少し時間があるので、
広い芝生で思いっきり遊びました!
よーいどん!!!

思いっきり走れるのって
気持ち良いね!

ゆきぐみさん、青空の下でハイチーズ📷

あっという間に夜ご飯の時間です。
夜ご飯は、カレーライス🍴
からあげに、エビフライでした(^O^)

みんなで食べるとおいしいね!

夜になり、空が暗くなりました。
いよいよみんなのお楽しみ、
キャンプファイヤーの時間です⏰
手には、光るリングを2つ付けました✨

遠き山に日は落ちて
の歌と一緒に、火の神と火の子が
入場してきました🔥
火の子は一言ずつ、
誓いの言葉を言います。

火の神より、火をいただきます。

みんなの真ん中には、
大きな火が灯りました。

さあ、火の周りでは
レクリエーションが始まりました!
音楽に合わせて踊ったり、
掛け声をしてゲームをしたり
楽しく過ごします。

手を大きく伸ばして、
歌います♪

楽しい時間は、あっという間に終わり
最後に今日の日はさようならを
みんなで歌っておしまいです。

キャンプファイヤーが終わり、
お風呂に入った後は
みんなで歯磨き✨

身支度も終えて…
さあ寝ます!
布団にゴロンでハイチーズ📷

疲れたのか、はじめてのお泊まり会の
年中さんたち。
スッと寝ちゃいました。
おやすみなさーい

あっという間の朝☀
みんなスッと起きました。
おはようございます!
朝ごはんもみんなで食べます🍴

退所式を行います。
中央青年の家の方、
ありがとうございました。

子どもたち、
よくがんばりました👏
ゆきぐみさんは、ほしぐみさんの
お世話をしながら
自分の身の回りのこともしっかり
できましたね(*^_^*)

ほしぐみさんは、はじめてのお泊り会
泣く子はおらず、
自分のことを一生懸命がんばり、
楽しむことができました。

来年は小学生!
気持ちも体も、1周り成長できました(^^♪

来年、今度は年長さんで
お世話するお兄さん・お姉さんになって
また来ようね!
子どもたち、よくがんばりました!
お家でもたくさん褒めてくださいね。
コメントをお書きください